活動記録

木工遊びで作品づくり☆

8月の後半は、みんなが大好きな木工遊び❣️

 

みんなものすごく集中してトントンカンカン思い思いの作品を作ってくれました♡

 

中には実際に家具として使えるような作品を作るツワモノも!!

 

いろいろな形の木の破片だけでなく、

たくさんの角材や、ノコギリ用の長い木材などもふんだんにご用意✨

 

普段の紙などの材料では作れないような丈夫さを必要とするものも、木なら作れます♪

『イマジネーション次第で何でも作れる‼️』という体験をする活動になりました🤗

 

ねらい

・木材という性質(直線的・紙のように自由には扱えない)の素材から、アイデアを考える

・トンカチや釘という『道具』を通して力のしくみを理解して使いこなす(釘をまっすぐ最後まで打つ、曲がったらどうするかなど)

・紙では作れない、木の丈夫さを活かした作品を作る

・ちょっと大変なことを、自分の力でやり遂げる

 

「小学生はともかく、3歳にトンカチなんてできるの??」

 

と思われるかもしれませんが、

コツさえ伝えれば、全然自分の力でやってくれちゃいますよ😆✨

 

大変そうな道具や素材を扱って自分の作品を作ることで、

「できた❗️」という貴重な自信に繋がります🌷

 

それでは、みんなの制作の様子をぜひご覧ください☺️✨

 

もくじ

Aクラス

  

 

火曜Bクラス

   

水曜Bクラス

 

木曜Bクラス

 

-活動記録

Copyright© こどもアトリエこぺん , 2025 All Rights Reserved.