今日の活動は、身近な食べ物「パン」!
メロンパンやチョココロネ、フランスパンにチョコベーグルなどなど、
色々な形のパンを、クレパスでじっくり色混ぜして描いてみました✨🥐
パンって何色?
というところから始まり、
茶色、焦茶、きいろ、オレンジ、白、肌色、おうどいろ、黒、などの近い色たちを駆使して、
みんな一生懸命にまぜまぜしながら、それぞれのパンへの表現に挑戦してくれました!
4種類のパンが置かれている中で、
どのパンが自分の中で主役(一番力を入れて描いたか)という、
描いているプロセスの中にあるストーリーを一人一人聞いていくのもとても興味深かったです!
メロンパンの凹凸を割り箸でけずって表現したり、
フランスパンの切れ目のふくらみに色の変化をつけたり、
チョココロネの絶妙な形を模索したりと…
それぞれ力作が誕生しました!
※今までアトリエを15年やってきましたが、実は今回のモチーフは、
今までのなかでもなかなか難易度が高かったにもかかわらず、
みんなすごく素敵な作品ができましたよ!🍞✨☺️
もくじ
B1クラス
B2クラス
Aクラス
B3クラス