今回はダンボールやお菓子の箱などのいろんな素材を使って、
グループで力を合わせて立体工作に挑戦✨
異なる学年が入り混じって、作りたいものを話し合って決め、
みんなで分担しながら一つの作品を作り上げていく活動です😆
普段は自分の手の中に収まるサイズの工作になれているみんなが、
独自性をぶつけあいながらも、
「ちょっとそこおさえててー!」など力を合わせつつ、
それぞれの得意を活かして作品を作り上げていく活動でした!
こういったグループで協力して制作する活動のねらいは、
みんなで一つの目標へと向かいながら、それぞれがグループの中で自分の得意な役割や立ち位置を見出しながら、新たな角度から自分の強みを発見していくことです😊✨
💎新しいアイデアや打開策を思いつくの得意な子
💎細かい製造工程に職人魂を発揮する子
💎みんなをうまくまとめながらチームの目標達成へと具体的に進行役をする子
などなど…
自分一人で作る作品の制作過程とはまた違ったダイナミズムがあり、活動の様子を見ていても非常に面白いです👀✨
みんなのこだわりのつまったグループそれぞれの作品たちを
ぜひご覧ください😆💖
もくじ
B1クラス
B2クラス
Aクラス
※Aクラスのもうひとつのグループは、お写真掲載不可のお子様がいらっしゃるため未掲載となっております🙇♀️
B3クラス